SSブログ

連休中は? [ラサ牧場]

3日は、にわか左官屋さんをしました。
2月に雪で倒れたキンモクセイの下敷きになり、フェンスと共に壊れたブロック塀に、
先日職場からいただいた戸棚の扉を、塀の表裏にビスで留め、コンクリートを流し込み補修。
最近は骨材入りのセメントが販売されていて、水を加えるだけですぐコンクリートとして使えるので、
とても便利ですね。^^
尚、あとでフェンスの中柱を入れ込むため、発泡スチロールを利用したこともポイントかなぁ。^^
今後、建材屋さんで、柱を探さなくては。

アンテナ(730V)とキンモクセイ
アマチュア無線のアンテナと屋根より高いキンモクセイです。(昨年7月撮影)

4日と5日と6日と7日はキンモクセイの伸びすぎた枝の伐採と焼却場への処分。
合間にダン・リリ・ルビとのお散歩。(↓ 下記事参照)

さすがにくたびれました!!

午後に焼却場へ伐採枝140Kgを持参して、あと一枝切り倒し、晩飯も食べずに爆睡です。^^;

へとへとでした。熟々年だなぁって感じています。

でもね、木に登る元気のあるウチにやっておかないと、こんなでかい木、残されても家族が困るでしょうから。。。。ね。

あと少し、二本くらいの枝を伐採し、残った枝の切り詰めをすれば、キンモクセイに関しては思い残すことはありません。
あと一息です。

太い枝を思った方向に切り倒す術は、小学生の頃、ボーイスカウトの本で読んだとおりにしました。
倒したい方へ中程までヨコV字に切り込みを入れ、反対側に切り込みを入れれば、自重で倒れてくれる。
この方法は、ゆっくり倒れることで、下にある構造物などを壊さずに済み、安全・便利です。
本は読んでおくべきものですね。
その本の表紙には「備えよ、常に!」と書かれていたことを50年たった今も覚えています。^^

そんなこんなで、otonの連休は体力を消耗して終わりました。

肉汁の滴る分厚いステーキでも食べたいかなぁ?って思っています。

ご覧いただき、ありがとうございました。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

端午の節句ミヤギグ2014 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。